講義資料ほか  
1.2006年度の授業時間とオフィス・アワー

  「金融論」の授業  前期・火曜4限+水曜5限、 後期・月2限+木曜4限        
  「日本経済論」の授業        通期・木曜5限       オフィス・アワー  通期・木曜3限
  「日本経済入門」の授業       前期・金曜3限       4回生演習    通期・木曜2限
  「銀行論」(経営学部)の授業    通期・金曜1限       3回生演習    通期・水曜2限
  「金融論特論」(大学院)の授業  通期・火曜5限 
2.過去の講義資料

   近畿大学での授業のレジュメ    ・・・ 2004年度  2005年度  
 
   大阪大学在勤時の授業のレジュメ ・・・ 「現代日本経済」の授業内容            
3.今年度のシラバスと試験結果

  金融論シラバス   日本経済論シラバス試験  日本経済入門シラバス試験   銀行論シラバス試験
 
  金融論の試験結果総合経済政策学科国際経済コース、関西大学商学部前期後期
4.今年度の講義レジュメ (順次掲載) <受講上の注意

 金融論    第01回   第02回   第03回   第04回   第05回   第06回   第07回   第08回   第09回
     第10回   第11回   第12回   第13回 中間試験   第15回   第16回   第17回   第18回  第19回  
    第20回   第21回   第22回   第23回   第24回   第25回   第26回   第27回 第28回 期末試験  
 
 日本経済論 第01回   第02回   第03回   第04回   第05回   第06回   第07回   第08回   第09回
    第10回   第11回   第12回   第13回   第14回   第15回   中間試験   第17回   第18回   第19回 
    第20回   第21回   第22回   第23回   第24回   第25回   第26回   第27回   第28回 期末試験 
   
5.講義関連の重要資料
 
(1)「ハンティング・エピステーメー」(第1版)への寄稿  ・・・ 「皆さんも歴史的な低金利の目撃者
   
    ― 近畿大学経済学部の新入生向け経済学ガイド。2004年度から発行。
 
(2)「ハンティング・エピステーメー」(第2版)への寄稿  ・・・ 「人ごとではない金融業のリスク管理の高度化
 
(3)「郵政総研レビュー [2005.04] 」への寄稿 ・・・ 「民間銀行における信用リスク管理の高度化
 
(4)論文を書くときの注意事項 (金融論特論の第2回で講義)
 
(5)「生駒便り」(第3号/印刷中)への寄稿 ・・・ 「経済・金融情報端末の導入(経済学部設置の端末情報)
(1)神戸商科大学 学術講演会 (2002年10月16日) ・・・ 「最近の金融問題について」を講演

(2)京都大学経済学部 非常勤講師 (2002年11月14日) ・・・ 「銀行論A」の第3回の講師を担当

(3)時局誌 寄稿 (時局2003年1月号) ・・・ 「米国不正会計疑惑について思うこと」を寄稿

(4)OFC講演会 (2003年2月5日) ・・・ 「不良債権問題を考える ―現場の視点を踏まえて―」を講演

(5)ISFJ関西勉強会 (2003年8月1日) ・・・ 学生さんの勉強会で「論文を書くときの注意事項」を説明

(6)出張講義 (2004年10月2日) ・・・ 近畿大学附属福岡高校で「最近の金融問題について」を講演
 
(7)経営学部特殊講義 (2005年5月12日) ・・・ 経営学部の 「特殊講義B(学問とキャリア)」 で講演
6.講演会資料ほか
扉の頁に戻る